日 時 平成31年3月21日(祝日・木) 開会式 8:30 (少雨決行)
開会式会場 福岡県立早良高等学校 グラウンド
試合会場 福岡県立早良高等学校 グラウンド(A.B.C.D)
・ 福岡市立内野小学校 グラウンド(E)
・ 内野中央公園 グラウンド(F)
・ 福岡市立早良中学校 グラウンド(G)
参加費 7,000円
参加チームが36チームになり次第締め切らせて頂きます。
《連絡先》
古川 忠事務所内 忠友杯ソフトボール事務局
〒814-0022 早良区原3-18-15
TEL 822-8555 FAX 822-8610 (担当 田中)
※ 24回大会結果 (参加数 36チーム)
・A・Bパート決勝戦 優勝 サンダース 準優勝 ブルージェッツ(BLUEJETS)
・C・F・Gパート決勝戦 優勝 早良区医師会 準優勝 早良陽光台
・D・Eパート決勝戦 優勝 野芥レックス 準優勝 壱岐東シニア
参加チームの皆さん有難うございました。来年も多くの御参加をお願いいたします。
・平成31年5月17日(金)9:00受付開始
・場所 百道中央公園グラウンド
・会費 600円(1チーム3名)
・早良区在住の60歳以上の方 3人一組にてご参加ください。
・お申し込みはFAXか電話にてお願いします。
・TEL 092-822-8555 FAX 092-822-8610 古川 忠事務所内 早良区親善グラウンドゴルフ大会事務局
・皆様の御参加をお待ちしています。
県議会県民生活商工委員会が11日開かれ、新型コロナウイルス感染症対策について、現在の状況等について報告と議論が行われました。
特に中小企業をはじめとする地域経済の崩壊が心配です。実質無利子、無担保、保証料ゼロとした県の融資制度「新型コロナウイルス感染症対応資金」は、3月以来今月5日現在で670件の申し込みがあり、107件が承諾。同「緊急経済対策資金」は4773件の申し込みで3588件、金額にして780億円余が承諾されてます。
又、今月2日に急遽創設した「県持続化緊急支援金」は既に2172件、6億9400万円余の申請があり、11日から早速給付を開始しました。
兎に角スピード感が大事です。お困りの方は、コールセンター、0120-567-179(コロナいなくなれ)迄。専門家を配置するなど、更に機能を充実させて、資金繰りや経営相談に対応すようしています。どうぞお電話下さい。2020.5.18