農林水産委員会視察二日目
県議会農林水産委員会視察二日目は、障がい者にも農作業に参加してもらう農福連携をうまく経営に取り入れている遠賀郡岡垣町のイチコ農家を視察。
又同郡遠賀町で米粉用稲の栽培に取組んでいる水田農家と、100%米粉を使った料理を提供している「遠賀屋 糀 こめのはな」さんを訪ね、実際に昼食を頂きました。
米粉専用の米「ふくのこ」の開発に成功。いろいろ試行錯誤の末に、100%米粉の麺に成功。実際に、素麺、又うどん風の米粉めんを食べましたが、本当に美味しかったです。
小麦粉に代わってグンテンフリーの食材としても見直されている中、今ウクライナ戦争で、小麦の輸入に影響が出るなか、米は日本の食糧自給の為にも、普及や栽培の拡大が期待されます。
又、これまでは生麺だけでしたが、このほど乾麺の開発にも成功。輸送や日持ちの面から、海外輸出の可能性も広がります。
福岡県産農産物として大いに期待しています。2022.7.13