ブログ | 福岡県議会議員 古川忠後援会事務所 オフィシャルサイト

ブログ

飯原サロン

コロナの影響で、文化の日恒例の文化祭を中止する公民館が多い中、早良区の飯原公民館では3日、飯原サロンと銘打ってオカリナのコンサートや飯原太鼓の演技などが行なわれました。校区の皆さんがたくさん訪れて、芸術の秋をしばし楽しん […]

続きを読む

衆議院選挙

衆議院選挙も中盤戦に入り、次第に熱を帯びて来ました。新内閣で厚生労働副大臣に就任した古賀篤候補の応援で、地元早良区での街頭演説などを重ねております。見かけましたら、是非ご声援下さい。2021.10.25

続きを読む

早起きは三文の徳

毎朝のウォーキングとジョギング。祖原山に着いたところで、西の空に虹が。  早起きは、やはりいいことがありますね。2021.10.22

続きを読む

9月定例県議会閉会

9月10日に開会した9月定例県議会が14日閉会。 令和2年度の決算議案の認定。また、今議会中4度目のコロナ関連補正予算3億9千万円余が上程され、即日可決しました。 この日は丁度衆議院解散。これから31日に向け、一気に選挙 […]

続きを読む

緊急事態宣言解除

緊急事態宣言解除

福岡県に出されていたコロナ緊急事態宣言は30日をもって解除されましたが、県では段階的に緩和することを決めました。  具体的には、来月1日から14日までは飲食店の営業時間を午後8時迄とし、お酒の提供はその30分前迄。ただし […]

続きを読む

紅葉八幡宮月次祭

今日から又コロナ緊急事態宣言が月末まで続きます。一昨日は、地元の紅葉八幡宮の月次祭、崇敬会員誕生祭の祝詞にあわせて、コロナ禍収束の祈願も行われました。  福岡県内の新規感染者数は大分減ってきましたが、病床使用率はまだ高く […]

続きを読む

9月定例県議会

9月定例県議会

10日から9月定例県議会がスタート。10月14日迄35日間の日程です。  この日は、昨日のコロナ緊急事態宣言を受けて、急遽追加補正予算が上程され、即日可決しました。  入院病床や宿泊療養施設の更なる確保に565億円余を計 […]

続きを読む

防災の日

9月1日は防災の日でした。県議会農林水産委員会ではこの日、午前中に委員会を開催した後、この夏の長雨で農作物被害を受けた久留米、朝倉地区を視察しました。  若手農業従事者として頑張っている北野町のパクチー農家、香月菜園では […]

続きを読む

糸トンボ

一体どこから入ってきたのか。 雨を逃れてきたのか。 私の事務所の机の上の書類の山に悠々と止まった糸トンボ。 可愛いですね。ほっと一息です。2021.8.16

続きを読む

再生可能エネルギー等調査特別委員会

福岡県議会で、今年度新しく発足した再生可能エネルギー等調査特別委員会の初委員会が10日行われました。  この日は丁度、国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の報告書が出たばかり。世界の平均気温の上昇が、従来報告よ […]

続きを読む